Scroll

  • 生産性は向上させたいが
    具体的な方法がわからない…
  • DX化を進めたいが
    DXに精通した担当者がいない…
  • WEBを活用した集客が
    なかなか収益につながらない…

こんな問題、すべて解決いたします!

Business Area 提供するサービス

  • DX戦略の立案
  • DX化の推進
  • 助成金・補助金
  • ペーパーレス化
  • クラウド化
  • 新規事業開発
  • 業務フローの再設計
  • 集客・マーケティング
  • WEB広告・SNS運用
  • HP・動画制作
  • 採用
  • 人事制度の構築
御社のDX担当、代行いたします。 DX戦略の立案、DX化の推進からWEBを活用した集客まで。
IT導入支援事業者の認定も受けている弊社が、
御社のDX担当者となり様々な問題解決に尽力いたします。

令和3年度補正 サービス等生産性向上IT導入支援事業 IT導入補助金2023の活用も可能です。
お気軽にご相談ください。

Works 事例のご紹介

01業績を向上させるDX化の実現

  • 既存ソフトウェアを利用した低予算高品質のシステム構築と運用
    ※画面は横スクロールしてご覧頂けます。
    既存ソフトウェアを利用した低予算高品質のシステム構築と運用
  • 自社のビジネスに関わるあらゆるデータをリアルタイムで見える化
    ※画面は横スクロールしてご覧頂けます。
    自社のビジネスに関わるあらゆるデータをリアルタイムで見える化
  • 業績予測のシミュレーションの作成と過去データも含めた見える化(グラフ)
    ※画面は横スクロールしてご覧頂けます。
    業績予測のシミュレーションの作成と過去データも含めた見える化(グラフ)
  • 業績予測のシミュレーションの作成と過去データも含めた見える化(表)
    ※画面は横スクロールしてご覧頂けます。
    業績予測のシミュレーションの作成と過去データも含めた見える化(表)



02WEB集客とマーケティング

  • 目的に合った施策の選び方
    • 目的を達成するためには、目的に合った施策を選ぶことが必要。
    • HPやSNSの運用は、新規顧客の獲得に直結する施策ではない。
  • WEB広告と自然流入
    • 施策には大きく分けて「WEB広告」を使う施策と、「自然流入」を狙う施策の2種類がある。
    • 即効性のあるWEB広告を施策の中心に据える。
    • 自然流入を狙う施策は実現すれば効果は高いが、即効性が低く、実現難易度も高い。
  • ニーズに合ったWEB広告の選び方
    • マーケティング施策と同様、ニーズに合ったWEB広告を選ぶ。
    • カジュアルにWEB広告を始めたいなら、SNS広告が最適。
    • 顧客の獲得に直結するのは検索連動型広告。ただし、成果を得るためには高い専門知識が必要な点に注意。
  • 予算の考え方と費用対効果
    • 費用対効果:ROI(Return on Investment)が最重要KPI。
    • ROIが1以上になっていれば、いくら予算をかけても利益はでる。
    • ただしROIを1以上にできるかどうかは、施策の成果と自社の状況により決まる。

CEO Message 代表メッセージ

新卒で入社した上場IT企業から中小企業に転職し多くの経営者の方々と関わらせて頂くようになり、経営に対する熱量の高さにとても驚きました。
そして同時に、中小企業がその高い熱量を業績や生産性の向上に繋げていこうとする時、DXに関するリテラシーの低さが大きな壁になっていると感じました。この気付きが創業のきっかけです。

消費行動のWEB化が進み、あらゆる業種のあらゆる企業活動においてDXが求められる時代。
DX人材の需要は更に高まり、大企業は高額な報酬などでDX人材の囲い込みを始めています。中小企業は今まで以上にDX人材の獲得が困難となり、大企業との人材格差は広がり続ける一方です。

こんな状況の中、私に何ができるのか、私にしかできないことは何なのか。

中小企業には中小企業特有のカルチャーや物事を進める際の難しさがあります。
中小企業で何かを実現させるには、それを実現させるための知識やノウハウを持ち、高い実行力があり、同時に自社を深く理解している担当者の存在が必要不可欠です。そして、ゆいち問題解決のコンセプトは自分自身がこの担当者になることです。

私にしかできないこと、それは高い熱量を持った中小企業の問題を解決し、DX化を推進し業績と生産性の向上に貢献していくこと。
その実現のために常に成長し、挑戦を続けていきます。

代表取締役CEO
畑中 勇一郎

畑中 勇一郎
2013年、慶應義塾大学理工学部卒。
同年、株式会社ディー・エヌ・エー入社。
新規事業の立ち上げに携わった後、経営企画本部にて経営管理業務に従事。
2018年、中小住宅メーカーに入社。取締役CIOに就任。
DX戦略部、マーケティング部、プロジェクトマネジメント部を立ち上げ、全社的なDX化や制度改革、業務改革を推進。
在職中、日菱企画(株)住宅産業塾主催「業務改善/ICT推進研究会」にアドバイザーとして招聘。
2019年、株式会社ゆいちconsulting(現商号:株式会社ゆいち問題解決)を創業。代表取締役CEOに就任。
小売業や建設業、不動産、教育事業者、介護施設など全国の中小企業をクライアントに持つ。

Company 会社概要

商号

株式会社ゆいち問題解決

※旧商号:株式会社ゆいちconsulting(ユイチコンサルティング)

事業内容

戦略立案と施策推進の業務委託事業

経営および各種業務コンサルティング事業

WEBを活用した集客、マーケティング事業

代表者
畑中 勇一郎
設立
2019年12月2日
取引銀行
三井住友銀行
売上高

3,489万円(2020年11月期)

6,891万円(2021年11月期)

2,977万円(2022年11月期)

7,571万円(2023年11月期)

所在地
〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西1-33-6 co-ba ebisu
0